風は緩やかになっていますが風向きがコロコロ変わる石垣島です✨
今日はファンダイビングでノンビリと大崎と名蔵湾で遊んできました🤿サンゴの種類が豊富で無数の魚達が集まる名蔵湾✨素晴らしいですねぇ♪

アオウミガメは休んでたり優雅に泳ぐ姿も見せてくれました✨

コブシメは浅い場所で産卵もしていましたが数は少ないですね・・・今年は大爆発ないのかなΣ(‘◉⌓◉’)

まだまだ水は冷たいですが楽しく遊んできましたよ✨


サンゴの隙間にはニシキテグリ🌈すぐに逃げてしまうのでゲストさんには頑張って探していただかないと・・・σ(^_^;)

お気に入りのキミシグレカクレエビ🦐ツノがかっこいいです🫎

最近は少し奥の方に移動してしまっているハダカハオコゼ・・・いじめられちゃったのかな

岩の隙間にアカテンイロウミウシ✨

スミゾメキヌハダウミウシはちっちゃくて真っ黒でわかりにくいwwハゼとかのヒレを食うっていうなんかすごいウミウシですΣ(‘◉⌓◉’)

こちらは白がとってもキレイなボンボリイロウミウシ✨

明日もゆっくり遊びに行ってきます🤿