北風が吹き始めていますが天気は良く暖かい石垣島です☆
朝から北寄りの風が吹いていて急いでボートを崎枝に回しました(;´・ω・)天気予報・・・信用ならんわっww
っというわけで今日はファンダイブを名蔵湾内で♪サンゴ&魚の群れがとってもきれいで癒されてきました(≧▽≦)

名蔵湾内ではコブシメの産卵は終わっていると思ったのですが今日も会えました☆どうやら急いでいるようですごいスピードで泳いできたと思ったら少し岩の上で休憩wwwまたすごいスピードで泳ぎ去っていきました(;・∀・)まだどこかで産卵しているのかな・・・

小さなサンゴに1匹だけ住んでいるニセアカホシカクレエビ・・・お腹に卵が(;・∀・)相方いないのにどうやって!?下の方に小さいの隠れてたりするのかな・・・それとも通りすがりのエビが・・・いるかなぁ(;^ω^)

黄色のラインが特徴のミカヅキコモンエビ♪掃除をするでもなく漂っていました(*’ω’*)

ミノカサゴがたくさん見つかるポイントもあるのですが、ここにいる個体は大きいのが多い(`・ω・´)小さいほうが色とかきれいだと思いますが、デカいのもいいよね☆☆写真はまだ小さいほうの個体です♪

普段はじゅうたんのように広がっているイソギンチャクが今日は丸まっていました・・・これはこれで住み心地よさそう(;^ω^)

明日は風が強そうですが、体験ダイビング!!行ってきます☆やっぱりどこ潜っても楽しいなぁ♪