風が南寄りで崎枝出港は大変かなって思いましたが穏やかで気持ちのいい陽気の石垣島です(≧▽≦)
今日はファンダイブを3本大崎&名蔵湾で楽しんできました\(^o^)/

おやすみ中のアオウミガメにも3匹会えました☆☆いつもの場所にいてくれてそこに行ったときに会えると嬉しいです(^O^)

岩の下にはネムリブカがお休み中♪♪今日は全然泳がずどっしりとしてました(;・∀・)

日差しぶりに見に行ってきましたヤシャハゼ☆とっても小さなヒレナガネジリンボウとかもいたり少し見ない間に増えていますねぇ(/・ω・)/

この前と全く同じような場所にタツノイトコ・・・今日は水中も穏やかだったので葉っぱと一緒にグルグル回っているようなことはなかったです(;^ω^)

今日もたくさんのエビ達に会えました☆イソギンチャクエビは大きな個体なのでその場所に行けばすぐ見つけられます♪

ニセアカホシカクレエビはベイビーシーズン♬小さな個体がよく見つかっています!!

バブルコーラルシュリンプの大きな個体の所にはこの前までいたパートナーの姿が見えなくなりました・・・(;´・ω・)見つかんなかっただけかな・・・。

このエビの名前は・・・ウミシダヤドリエビかと思っていましたが、やっぱりカゲロウカクレエビなのかな(;^ω^)

また風が南になったり北になったり(;´・ω・)でもそんなに強く吹かなければどこでも行けるからいいかな(;^ω^)